2008年05月20日
動物や植物との共生
日本熊森協会 発行の小冊子
「クマともりとひと」読んでみませんか。私、持っています。
マザーテレサは『愛は言葉ではなく行動である』と、語っています。
日本にもそんな愛に動かされて、森を守るためにたった一人で手
を挙げて行動を開始した人がいます。 森山まり子さん。
1992年、当時、中学校の理科の教師だった彼女が、森を守ろうと
立ち上がるキッカケになったのは教え子が持っていたツキノワグマの
絶滅を伝える新聞記事。そして中学校から始まった小さな小さな輪
はやがて全国に広まっていきました。
この冊子はその記録と自然を守る活動を呼びかける
ものです
《イベントのお知らせ》
森山まり子さん講演会in奈良
8月24日に奈良県吉野で無料の講演会があります。てんつくマンのような
動き、近くの方、手伝ってあげて、、、
「クマともりとひと」読んでみませんか。私、持っています。
マザーテレサは『愛は言葉ではなく行動である』と、語っています。
日本にもそんな愛に動かされて、森を守るためにたった一人で手
を挙げて行動を開始した人がいます。 森山まり子さん。
1992年、当時、中学校の理科の教師だった彼女が、森を守ろうと
立ち上がるキッカケになったのは教え子が持っていたツキノワグマの
絶滅を伝える新聞記事。そして中学校から始まった小さな小さな輪
はやがて全国に広まっていきました。
この冊子はその記録と自然を守る活動を呼びかける
ものです

《イベントのお知らせ》
森山まり子さん講演会in奈良
8月24日に奈良県吉野で無料の講演会があります。てんつくマンのような
動き、近くの方、手伝ってあげて、、、
