2008年11月28日
2008年05月27日
まず知ること。
私たちは、小泉さんの「改革」にうまくダマされましたね、、、。
この本を読んでよく分かった。

精神科医の和田秀樹さんの事は知っていたが
岡田英之(おかだひでゆき)さん、なかなか、するどい
日本人は日本人である以上、日本という国を外資に渡したら
あかんと思います。不二家や赤福の問題も国民を欺き、外資
に日本の企業を渡そうとしている。
皆さん、知りましょうそして伝えましょう。
小泉龍司 小林興起 藤井孝男
この本を読んでよく分かった。

精神科医の和田秀樹さんの事は知っていたが
岡田英之(おかだひでゆき)さん、なかなか、するどい

日本人は日本人である以上、日本という国を外資に渡したら
あかんと思います。不二家や赤福の問題も国民を欺き、外資
に日本の企業を渡そうとしている。
皆さん、知りましょうそして伝えましょう。
小泉龍司 小林興起 藤井孝男
2008年03月28日
桜の日本がまたやってきた。

2008年03月17日
2008年02月01日
2007年11月19日
2007年11月11日
2007年10月18日
2007年10月14日
2007年09月24日
道
発酵道 著者 寺田啓佐
人生いろいろ、あったのち
無農薬無添加の酒『五人娘』を造るに至る
、、でも受け入れられない
「本文より」
『五人娘』のよさを理解してくれる人を探そう。喜びと満足を感じて飲んでくれる人たちが、きっといるはずだ。そう気を取り直して、私は新しい販売ルート探しを始めた。

私も大きなヒントを得た。感謝感謝
人生いろいろ、あったのち
無農薬無添加の酒『五人娘』を造るに至る
、、でも受け入れられない
「本文より」
『五人娘』のよさを理解してくれる人を探そう。喜びと満足を感じて飲んでくれる人たちが、きっといるはずだ。そう気を取り直して、私は新しい販売ルート探しを始めた。

私も大きなヒントを得た。感謝感謝

2007年09月10日
2007年08月30日
2007年08月07日
人間力
今日は粉河から岩出にかけての美容室を回った。お客様の髪を染めていたにもかかわらず、
「ちょっと待って下さい」と、手を洗い、時間を取ってくれた店長がいた。
対応力に驚いた。
話しを聞かせてもらった。きっと、感謝をする能力にたけている方だ
NPO法人 市民の力 和歌山
「ちょっと待って下さい」と、手を洗い、時間を取ってくれた店長がいた。
対応力に驚いた。
話しを聞かせてもらった。きっと、感謝をする能力にたけている方だ

NPO法人 市民の力 和歌山
2007年07月28日
2007年07月09日
2007年06月26日
2007年06月16日
2007年05月10日
教えられる
人から学びさせてもらう。人に感謝です。
成功されている人、成功を目指している人は、話を聞くいてくれるんですね
反対に聞けない人、その一部分しか見えていないのか、、。残念
仕事の予定を電話で入れていて、気付かされました。ありがとう。
成功されている人、成功を目指している人は、話を聞くいてくれるんですね

反対に聞けない人、その一部分しか見えていないのか、、。残念
仕事の予定を電話で入れていて、気付かされました。ありがとう。