プロフィール
たけちゃん
たけちゃん
言葉は、大事ですよね。まさに口から出る言葉、そのものは生きていて、想像をはるかに超える影響力をもち、自分の人生を間違いなく創っていきます。人生(日々の生活)において、自分が『気付く』とともに、まわりの人々に【気付き】を提唱できるように努力していきたいよ、有難う、感謝します。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2007年06月29日

佐藤

teamgogoのこれから大事だ〜和歌山から波を起こしていけたらいぃ〜じゃんじゃん横丁のえん屋にて。
  


Posted by たけちゃん at 19:39Comments(0)

2007年06月28日

ミーティング中

イオス代表の石川は、いつも素敵だな。笑顔共和国を作っていこう、イオスで〜  


Posted by たけちゃん at 20:31Comments(1)イオス

2007年06月28日

生ぬるい風

ご縁が繋がりそうです〜梅田に向かいます。
  


Posted by たけちゃん at 17:18Comments(0)

2007年06月28日

平和講演会のお知らせ



昨日のニュース和歌山より   6月30日(土)15時15分~勤労者総合センター
                    「格差社会に見る日本の近未来」
  


Posted by たけちゃん at 09:01Comments(0)

2007年06月27日

競争社会



日本の年間自殺者が3万人を越える、見識者はいろいろな理由を言うだろう!
アメリカで銃で命を落とす人と匹敵する。

私は思う。日本社会は利益優先の競争社会、個人の人権が確立されていない。
調和しかないんだけどなぁ~  


Posted by たけちゃん at 20:23Comments(0)

2007年06月26日

とめる

想いや考えなどが違う人と、話し合いをしていると、お互いついつい熱くなってしまうik_77いい具合に子供が帰ってきてくれた、ここにも大きな意味があったなと、今、あらためて感じた。  


Posted by たけちゃん at 18:09Comments(4)気付き

2007年06月26日

調和

どうしたら競争をしなくて、収入を得ながら生活を出来るのか!世の中を騒がしているいろんな偽装問題も競争が一つの要因だ。調和しながら庶民が勝てるのは、ネットワークしかない。本当に人生を変えたい人、この指にとまれ。
  


Posted by たけちゃん at 14:56Comments(0)MLM

2007年06月24日

環境付加

戦後、歩み続けてきた日本、もういいじゃないか!

でも成長はしていかなあかん、国策として環境がビジネスになるようにならなあかん、早く。

また、一人一人にも生活があり、家族(子供)がいると、なおお金がかかる。分かってはいても、今

携わっている仕事に矛盾を感じながらも、やも得ない心も生じる。

そこで、社会的に伝えていってもいいモノ「製品、会社」であったら、伝えていくことで経済も育って

いき生活する為の収入も結果的に入ってくるから、環境に付加をかけているような仕事からは抜け出

すことができる。まっとうにやってる、MLMに関心を持ってみませんかface01  


Posted by たけちゃん at 19:26Comments(1)MLM

2007年06月23日

文化

文化が多いな~その一つ食文化、「たこやき」やっぱ凄いわ、テーブルの上で作りながら、これも文化だね  


Posted by たけちゃん at 20:59Comments(4)

2007年06月22日

キャンドルナイト

なぜ”を考えてみる。なぜなんだろうと、そこから出会ったヒントがつかめる。こんなにも、ゆっくりロウソクを眺めるのも久しい。
  


Posted by たけちゃん at 21:42Comments(0)

2007年06月22日

号外

JR和歌山駅前で8名程で配ばっています〜『号外』といぅ言葉の響き、人を引き寄せる。子供が未来を変えていく、きっと
  


Posted by たけちゃん at 18:03Comments(2)

2007年06月21日

ついに

いよいよ明日22日はキャンドルナイト



この号外新聞を 明日22日8時~9時    和歌山県庁
                 11時半~13時半和歌山市役所
                 17時~       JR和歌山駅

で配りますicon10

見かけたら、声をかけてあげてください。  


Posted by たけちゃん at 22:42Comments(1)

2007年06月21日

ゆったりっち君


リラクゼーションスペース ゆったりっち
いやさせた空気を吸って生きている。みんなのありがとう言葉を聞いているから、それを励みに生きているんだ、友達なんだ。  


Posted by たけちゃん at 14:15Comments(0)ご縁のお仲間

2007年06月20日

存在の大切さ

育てていこうという環境が見えない番組が多いTV業界。それに比べて、FMはええな。

スカイ

今週のスカイは「危機を知って希望を探る」 1週間です。  


Posted by たけちゃん at 21:09Comments(0)

2007年06月19日

号外の広がり

6月22日まで、号外を手にした方は是非ゆっくり読んでみてください。
  


Posted by たけちゃん at 21:37Comments(3)

2007年06月19日

年金問題

和歌山市役所に寄ったら、年金コーナーがごったがやしていた。貰う事も大事だが、作る事も考えた方がいぃのにねik_81  


Posted by たけちゃん at 14:34Comments(1)

2007年06月18日

五感

五感を磨く 検索してたら、自分の気持ちに合うのがありました。
五感を働かせて生きている人には分かるんだなface01JWTをはじめて飲んで、背中があったかくなってきた”って。  


Posted by たけちゃん at 21:44Comments(0)JWT

2007年06月16日

心の扉を開こう

解放することにより見えてくる事もある〜  


Posted by たけちゃん at 19:00Comments(3)気付き

2007年06月15日

10万部の意味、その重み

『30秒で世界を変えちゃう新聞』無料ですので、読んでみたい方にはプレゼント
  


Posted by たけちゃん at 14:54Comments(3)

2007年06月14日

エコライフ

日本に住んでいると、なかなか環境問題を実感しにくいが、地球規模ではどえらい事がどんどんすすんでいる。せなあかん事はいっぱいあるけど、『温暖化対策』一人一人が出来ることを日々の生活に意識したいものです。てんつくマン俺の一人の力は微力かもしれへんけど、だけどな無力じゃやない。  


Posted by たけちゃん at 07:42Comments(3)環境と意識