プロフィール
たけちゃん
たけちゃん
言葉は、大事ですよね。まさに口から出る言葉、そのものは生きていて、想像をはるかに超える影響力をもち、自分の人生を間違いなく創っていきます。人生(日々の生活)において、自分が『気付く』とともに、まわりの人々に【気付き】を提唱できるように努力していきたいよ、有難う、感謝します。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2008年07月26日

前進するエネルギーと勇気

昔からアメリカに操られ、でもそのアメリカも危ないところに来ている。今年、ブッシュ政権は終わります。自立するチャンス、みんなの力で日本を再生しよう。政権交代を実現する。
  


Posted by たけちゃん at 15:59Comments(1)

2008年07月17日

ありがとうごさいました。

京阪とJRを結ぶ通路の流れは耐え間無く、みぃちゃん、ありがとう。
  


Posted by たけちゃん at 20:08Comments(0)

2008年07月12日

あきらめない

スピードスケートの岡崎朋美先週は『どんな優れたアスリートでも、能力の三割も使っていないと言われます。だから、私はスケートという手段を使って人間の持つ能力を探ってみたい。限界というのは、その人があきらめた地点を指す言葉だと思います』と、語ります。自分で壁をつくらず、毎日が挑戦と心得て、日々邁進していき
たいものです。
  


Posted by たけちゃん at 08:14Comments(0)

2008年07月08日

学びから得るもの

一番前の席に座った。





和大の公開講座の風景ですhttp://www.wakayama-u.ac.jp/tourism/page-44.html  


Posted by たけちゃん at 21:51Comments(0)

2008年07月01日

成長

 絶望があれば必ず希望の芽がふきます。壁は乗り越えるために用意

されています。たとえ否定」されても尊重により調和が生まれます。

許されることを知らなければなりません。与えなければ受けることの

できないことを知るべきでしょう。あらゆることに感謝をすることは、

すべて自分のためなのだと理解したいものです。

 人の成長のために、あらゆることが用意されていると思えばすべて

を否定せずに受け入れ、認められるはずです。どのようなときでも志を

忘れることなく、明るく、楽しく、喜びに満ちていれば、願いはすべて

聞き届けられるはずです。
  


Posted by たけちゃん at 17:45Comments(3)言霊