プロフィール
たけちゃん
たけちゃん
言葉は、大事ですよね。まさに口から出る言葉、そのものは生きていて、想像をはるかに超える影響力をもち、自分の人生を間違いなく創っていきます。人生(日々の生活)において、自分が『気付く』とともに、まわりの人々に【気付き】を提唱できるように努力していきたいよ、有難う、感謝します。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2009年04月25日

おはようございます。

セミナーのおしらせです。

4月27日月曜13時半~ 和歌山ビッグ愛201


4月23日の聖教新聞に『デジタルが開く未来』と新潟大学教授の記事があります。「一人一台ともいわれる携帯電話。地デジなどに比べると、早くからデジタル化が図られてきました。」

から始まり「10年前には音楽を呼び出し音にすることは考えられませんでしたが
今や携帯電話で音楽を持ち歩いて楽しむ人も増えています。高い技術だけでは、ビジネスとして成り立つことは困難です。「えっ、こんなことも出来るの」という驚きがなければ、爆発的な広がりは期待できないのです。次世代携帯では、どのような驚きが待っているのか、期待したいものです。」と、閉めくくっています。




Posted by たけちゃん at 05:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。